こんにちはKoh(@misc_log)です。
薄くて軽く、そして頑丈なiPhoneケースとして根強い人気のPITAKA。
PITAKAのケースは使ったことなかったんですが、そろそろiPhone 11 Pro用ケースを衣替えするかと思い立ち、初PITAKAにチャレンジしてみました。
様々なところで良い評判は聞いていたものの、実際使ってみると「あれ、これ最強じゃね?」との結論に至りましたのでご報告させていただきたく記事をしたためております。
ということで、超薄型で超軽量で耐衝撃性を備えたiPhone 11 Pro用「PITAKA MagEZ Case」をレビュー。
出来る限り素のiPhone 11 Proをそのまま活かせるケースが欲しいと思っているなら、ぜひチェックしてもらいたいケースでした。
薄くて軽いiPhone 11 Pro用ケース「PITAKA MagEZ Case」の特徴
僕を含め、「ピタカなのかピカタなのかどっちだっけ?」になってる人が割といるんじゃないかと思っているんですが、正しくは「PITAKA(ピタカ)」ですね。
今回購入してようやく覚えられました。
僕が購入したのはiPhone 11 Pro用「PITAKA MagEZ Case」
PITAKAのケースは非常に評判が良いので気になってはいたんですが、Apple純正ケースに匹敵する価格とあってなかなか手を伸ばしづらかったんですよね。
一度チャレンジしてみようと思い購入したのですが、届いた箱からして違う。iPhoneそのものが入ってるのかと思いました。
箱からすでに高級感ただよってますが、このケースの大きな特徴は「薄くて、軽くて、頑丈」という点。
まるでつけていないかのような薄さを持つケースで、装着したその瞬間から完全に別次元。
では、薄さ、軽さ、頑丈さを持った「PITAKA MagEZ Case」の特徴をチェックしていきます。
外観・デザイン
僕が購入したのは「黒 / グレー」の「ツイル柄」というタイプ。
この斜めの模様をツイル柄と言い、見た目がとても特徴的。
ケース内部も同様にツイル柄。
恐らく、このツイル柄が一番スタンダードなタイプだと思いますが、他にも平紋柄というタイプやM織というタイプ、そしてそれぞれの色違いがあります。
いずれのタイプも織物のようなデザインで、好みが分かれるところかもしれない。
正直、僕も最初はちょっと抵抗があったんですが、その装着感を体感し使い続けるうちにカッコいいまであるという感じになってきました。
iPhoneそのままのような装着感
iPhone 11 Proに装着してみて一番最初に驚くのがその薄さ。ケースの厚みはなんと0.85mmしかありません。
これでもケースをつけているのですが、異次元の薄さであることがわかってもらえると思います。
▼ちなみに、こちらはApple純正レザーケースを装着したiPhone 11 Pro。
色の違いもありますが、やはり紛れもなくケースをつけていることはわかる。
▼レザーケースと厚みを比較。
角の部分がわかりやすいのですが、Apple純正レザーケースの方が圧倒的に肉厚。
全体の幅を計測してみました。
その差は約1.5mm。わずかな差に感じますが、1.5mm変わると全然違います。
また、重量は約13.5gとケースとしてはかなり軽い。
Apple純正シリコンケースでも20g以上はあったはず。
この薄さ、軽さが相まって、実際に持った感触が裸のiPhoneを持っている感覚に限りなく近い。
質感はiPhoneそのものとはもちろん違いますが、手の中に入った時の感触、重量感は本当に衝撃的。
一度持ってもらわないとこの感覚を伝えきれないのが非常に残念。
ちなみに、Apple限定で発売されている純正シリコンケース用のPopSocketsをつけてみましたが、 スッカスカでダメです。
▲このようにiPhoneからすぽっと抜けてしまう。
やはり純正シリコンケースよりも圧倒的に薄いということがわかります。
この薄さは本当にすごいので、もし周囲にPITAKAのケースをつけている人がいたら、ぜひ持たせてもらってみてください。きっと驚くはず。
iPhone各パーツ部分はオープンタイプ
「PITAKA MagEZ Case」は、iPhoneのボタン部分やLightinigケーブル接続部分など、全てオープンなタイプ。
軽量化に繋がる要素ではあるものの、保護力という意味では少し不安があるのも事実。
電源ボタン部分
音量ボタン部分
iPhone上部
Lightning、スピーカー部分
太めのLightningケーブルでも干渉しないなどメリットもありますが、各パーツがむき出しになってしまうのは軽さの代償ですかね。
また、もうひとつ注意点としてはiPhoneのディスプレイがケースとだいたい同じ高さという点。
▲僕はガラスフィルムをつけているんですが、ちょうどガラスフィルム分がケースに対して浮いている感じがします。
これはディスプレイとケースがだいたい同じ高さということ。
ケースによっては、ディスプレイより少しだけケースを高くすることで、前面からどこかに置いても保護するようになってますが、それがない。
そのため、フィルムを貼るなどディスプレイ保護はしておいた方が無難だと思います。
ちなみに、カメラ部分に関してはその処理が施されており、カメラよりケースの方が高くなってます。
総じてむき出し部分が多く不安がありますが、落下時はだいたいの場合「角からいく」ので、角さえ守られていれば生存確率は上がるはず。
アラミド繊維で頑丈さも兼ね備える
「PITAKA MagEZ Case」は、その頑丈さにも定評があり、アラミド繊維という防弾チョッキや消防士のユニフォームにも採用される合成繊維で作られてます。
iPhoneの各パーツ部がむき出しではあるものの、ケース自体の強度はとても高い。
メーカー公式サイトに、いかにアラミド繊維が素晴らしいかを延々と書いている記事があり、軽く目を通したのですがアラミド繊維に対する愛が凄まじい。
アラミド繊維の化学式まで掲載されていて「なるほどわからん」という感じでしたが、強いこだわりを感じてとても好感が持てます。
カーボンより優れた素材だそうで、耐久性を持ちながらも軽量、さらにカーボンと違い色がつけられるというのが主な特徴。
航空機や軍事用途などタフさが求められている環境で多く採用されているよう。
そんなアラミド繊維100%で作られたケースがこの「PITAKA MagEZ Case」です。
まだこのケースをつけて落としたりぶつけたりしたことがないので、実力は正直わかりません。
ただ、願わくばそんなiPhoneを破壊しかけるシーンは訪れないで欲しいと思いますけどね。
ワイヤレス充電にも対応
「PITAKA MagEZ Case」はもちろんワイヤレス充電に対応してます。
一般的なワイヤレス充電器に乗せれば充電できるのはもちろんですが、PITAKAからこのケース専用のワイヤレス充電器も販売されてます。
これがとてもよく出来ていて、マグネットにより吸着し、さらに普通はできない角度調整が自由自在にできるという優れたワイヤレス充電器。
PITAKA MagEZ Case専用のため他のケースでは使用できませんが、かなり便利な充電器。
もしPITAKA MagEZ Caseを買ったらこのワイヤレス充電器も一緒に検討してみてもいいと思います。
ケースにメタルプレートを内蔵
また、このケースにはメタルプレートが内部に設置され、マグネットにより吸着する仕組みがあります。
こういった車載パーツが販売されており、貼り付けるように設置して充電が行えるのも優れた特徴。
薄くて軽いiPhone 11 Proケース「PITAKA MagEZ Case」レビューまとめ
今回初めてPITAKAのiPhoneケースにチャレンジしてみましたが、評判通りの優れたケースで良い意味で驚きました。
まるでケースをつけていないような装着感は、なるべく素のiPhoneを活かしたいと考えるiPhoneユーザーに突き刺さる特徴。
さらにタフさも兼ね備え、万が一のときにもアラミド繊維がiPhoneをガード。
見た目・デザイン的に好みが分かれそうという部分と、価格が高いケースなのでなかなか手を出しづらいですが、その価値は十分あるケースでした。
気になったらぜひチェックしてみてください。
今日は以上です。それではまた。
コメント